知らずに危険!国際ロマンス詐欺の手口|婚活女性が狙われる

出会い

真剣な婚活している女性を狙った悪質な詐欺が最近は増えてきています。

自分は大丈夫だと思っていても相手はプロの詐欺師です。
恋愛で視野が狭くなっている状態を狙って国際ロマンス詐欺でお金を巻き上げられます。

  • どんな手口で騙すの?
  • 対策を知っておきたい
  • 騙されないための知識

婚活に真剣に向き合っている女性にこそ気をつけてもらいたい内容になります。

時間もお金も労力もムダにならないために、知識をいれて安心して婚活できる環境を守りましょう。

国際ロマンス詐欺とは?

インターネットを通じて恋愛感情を抱かせて相手から金銭をだまし取るのが国際ロマンス詐欺です。

海外に住んでると思わせることで普通ならおかしいと感じることもだまし通せたり、年々手口も巧妙になっているためだまされる人が後を断ちません。

婚活アプリやSNSから接触をはじめ最初は疑いの気持ちがあっても直接会わずに信頼関係をつくってだまします。

▶︎結婚を匂わせて金銭要求

仕事が忙しく会えなかったが会うためにすぐに金銭が必要になったと金銭を要求する方法があります。

お金はあるけどすぐに引き出せない事情を伝えて貸すだけならと彼に会いたい気持ちを高めているため疑いの気持ちもあまりありません。

お金持ちアピールをされるため一時的に貸してもすぐ返してくれると考えたり、結婚したら貸した額以上に贅沢ができると夢見てしまって冷静に判断できずに送金してしまいます。

送金後にこれでようやく会えると楽しみに待っていても一向に会える気配がなく、ようやく詐欺と気づいたころには音信不通になります。

▶︎トラブルアピールから金銭要求

大きい企業の経営者として接触し、仕事のトラブルですぐにお金が必要と説明してお金を請求する方法があります。

この場合は「会社にはお金があるが個人ですぐに引き出せるお金がない」や「◯日までに立て替えてもらわないと契約違反で捕まって会えなくなってしまう」など説明して請求が多いです。

今すぐ送金しないと彼の身が危ないと焦らせることで判断力を低下させてしまいます。

気持ちが盛り上がってしまうと盲目的になりやすいため、どんなに信頼した人でもお金のやり取りは要注意です。

▶︎投資詐欺

お金持ち設定の男性からすすめられた投資にのっかることで多額のお金が騙し取られます。

投資サイトそのものを本物そっくりに作って騙すケースも増えているため偽の投資サイトを見ただけでは判断が難しいです。

さらに騙されやすいポイントが2つあります。

1つ目は詐欺師本人に直接お金のやり取りをしないことで疑いの気持ちが少ないことです。

そして2つめは1度は投資を成功したと思わせるように利益分を入金されることで徐々に投資の額が増えてしまいます。

お金持ちの彼がすすめる投資だからこんなに条件のいい投資ができたと最初は喜んでしまうのが恐ろしいポイントです。

  • 急なトラブルによる金銭の要求
  • お金持ちアピールから偽投資を勧める
  • 2人の将来のために必要なお金だと請求する

婚活女性が狙われる理由

  • 結婚への焦りがある
  • 日本人にはない愛情表現の魅力に惹かれる
  • イケメン&お金持ちで理想的な相手

直接会えない環境だからこそ会いたい気持ちが高まり騙されてしまいます。

普段出会いが少ない女性にこそ刺激的な状況が非日常的でハマる原因です。

特に騙されやすい女性3選

  • プライドが高い
  • 自分に自信がある
  • 面倒見がいい

この3つに当てはまる女性は特に要注意です。

それぞれの理由を理解して自分が当てはまらないか知っておきましょう。

▶︎プライドが高い

プライドが高いと自分は騙されるわけがないとだれかに相談するのを躊躇してしまうため、詐欺と発覚するまでに時間がかかってしまいます。

そのため気付いたときには被害額が大きすぎて首がまわらない状態にまで達してしまいやすいです。

素直にまわりに助けや相談できることが騙されないためにも大切になります。

▶︎相談相手がいない

友人や家族など親身になって話を聞いてくれる人がまわりにいない場合も騙されやすいです。

騙されている本人は恋愛モードで視野が狭くなっているため、まわりから冷静な判断をしてもらうことで違和感に気づくことが可能です。

またマッチングアプリやSNSなど仲介者がいない形での出会いなので実際の人物像がどこまでも捏造できてしまいます。

逆に結婚相談所では本人確認を行うため国際ロマンス詐欺につながる可能性はかなり低いです。

▶︎面倒見がいい

詐欺師の男性が急なトラブルで助けを求めてきたときに「わたしが彼を助けてあげないと!」と責任感を感じてしまう女性はとても危険です。

一度助けるつもりで金銭を送ってしまうとさらに請求され、途中から突き放せなくなることでギリギリまで送金をつづけてしまいます。

このパターンが親身になりすぎる面倒見のいい女性で特に陥りやすいです。

相手の気持ちに寄り添いすぎてしまうことで感情がジャマして判断力が鈍る原因になります。

国際ロマンス詐欺の見分け方

直接会えるか

一番確実なのが直接会う時間をつくってもらえるかです。

メッセージでのやり取りでは答えにくい質問をされても考える時間を与えてしまいますが、直接話して違和感がなければかなりの安心材料になります。

本当にあなたのことを愛している場合は無理をしてでも会いに来てくれます。

逆にどんな理由でもまだ会えていない状態ではお金や投資の話は疑いましょう。

プライベートな質問にはっきり答えるか

プライベートな質問に対してあいまいな回答をしてくる場合も要注意です。

甘い言葉でうまく避けられてうやむやにしないように気をつけましょう。

ウソの回答をしていた場合は、徐々に話に矛盾点が出てくるため見逃さないように意識することも大切です。

相手が真剣なお付き合いを考えているのであればプライベートな質問に気を遣う必要はありません。

電話番号を教えてくれるか

相手の電話番号を知ることも安心材料の1つです。

メッセージアプリ1つしか相手の連絡先を知らない場合は、アカウントを削除されたりブロックされたら連絡手段がなくなってしまいます。

金銭的なやり取りが関わる場合は絶対に緊急連絡先の把握は必要です。

個人情報も教えてくれることが本気度の表れだと思いましょう。

すぐに熱烈なアピールをしてないか

「君にひとめぼれした」や「運命人だと思う」などのセリフなどで熱烈にアピールをしてくる場合は要注意です。

会っていない状態で過剰なアピールは現実的に不自然です。

結婚を見据えたお付き合いを匂わせてきたりすることで信頼関係をつくろうとしてきます。

日本ではストレートな愛情表現に慣れていない人が多いため浮かれてしまいがちですが、もしかしたら相手はマニュアルに沿ってやりとりしてるだけの日本人おじさんの可能性もあります。

メッセージ以外のやりとりが可能か

国際ロマンス詐欺は国内の人がメッセージで行っていることが多いため電話やビデオ通話などを避ける場合は怪しいです。

顔が違うことがバレてしまうリスクがあるため声だけでも拒否してきます。

また、メッセージとは異なり電話の場合は質問に対してその場で回答しないといけないためボロがでてしまいます。

何度も電話の提案をしてみて相手の反応を確認してみましょう。

まとめ

相手に好意を持たれると嫌われたくないと考えて疑いの目を向けにくくなってしまいます。

しかし本当に運命の相手ならあなたの不安を解消してくれるために努力をしてくれるはずです。

大切な時間とお金を守るためにも自分の身の安全は自分で守るようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました